ドS製造者がどう見てもわからない設計書を作ったやつ懲らしめる5つの方法



どうもお久しぶり(´・ω・`)
最近イラッとしてるので報告wwww

イラッとボール投げたいなw

さて今回はよくわからない設計書を渡される事って多くないですか?
個人的な意見ですが
「製造者が見てもわからない設計書は落書きと一緒」だと思います。

そんな設計書を渡された時に行う方法を紹介します。



その1、下手(したて)に出て攻め倒す
製造者<設計者や製造者≪設計者 の関係だったり、製造者の能力不足の可能性がある。 その場合は下手に出る事とオススメします。
攻めるときも始めが肝心です。「すみません、質問いいですか?」「すみません、忙しい中質問いいですか?」と最初に言うことで関係も維持できます。


その2、多くの質問の準備をする
製造者≧設計者や製造者≫設計者 の関係だったり、設計者の能力不足の可能性の場合オススメ!
その時は、以下の質問を多く用意することで設計のスキや矛盾を見つける。
・なんでもいいので質問を準備する
些細なことでもいいので多くの質問を準備する。質問の弾の数を増やすことで相手は疲れたり、混乱したり等の冷静さがない状態を作ることが可能。

・製造者はわかっていても設計者が理解してなさそうな質問を準備する
設計者は専門的知識がなかったり、あくまで理想的な設計をしてる可能性があります。そういうところを見つけて攻めることで相手のプライドを傷つけましょう。

・選択肢のある質問は選択肢を与えない
「○をするには△ですか?それとも×ですか?」と聞いてしまうと逃げ道を作ってしまうことになるので、「○をするにはどうしたら良いですか?」と聞くのがベスト。仮に「△」と答えられても、「何故×じゃないですか?」と質問することも可能だし、△でも×でもない答えも返ってくる可能性もあるのでミスを誘発させる事も可能。

・質問の答えを予想し、その答えに対する質問を用意する
二段、三段以上の攻撃の準備をすることで相手をイライラさせる事が可能です。例えば選択肢のある質問と組み合わせると
(製造者)「○をするにはどうしたら良いですか?」
(設計者)「△を使ってください。」
(製造者)「何故△なんですか?」
(設計者)「~理由説明~」
(製造者)「だったら×とか□がいいんじゃないですか?」
(設計者)「~理由説明~」
(製造者)「それだと・・・」

このような攻めができます。

その3、相手のタイプを把握するし攻め方を変える
質問の返し方は大きく分けて4つある。そのタイプに応じて質問の仕方を変える事で、確実に攻め落としましょう。
「答えのみ教える人」
・とりあえず理由を聞く
・理由を聞いてわかってないなと判断したら説明終了後、攻める

「答えを言った後、理由を言う人」
・とりあえず理由を聞く
・理由を聞いてる途中「あれ?」って思った時点で質問
・発言中に攻める
・全部聞くのがめんどくさいなら「わかりました」と言って強制終了する

「理由から言う人」
・理由を聞いてる途中「あれ?」って思った時点で質問
・話の節を折るように攻める
・発言中にも質問
・全部聞くのがめんどくさいなら聞き流し、結論だけ聞く

「その他(質問の糸がわかってない等)」
・とにかく攻める
・些細なミスも攻める

その4、証拠や証人を増やし逃げれないようにする
ただ聞きに行くだけではダメです。進捗会議などで質問したり、メールで質問することで証拠や証人を残しましょう。
あとから仕様変更等があった場合、証拠があればその証拠で攻める事もできるし、証人を援軍にしたり「この設計者は無能」と判断させることも可能になります。

その5、設計の設計リーダーを味方にする
複数人で設計してる場合、設計リーダーまたは全体の設計を理解してる人が必ずいます(いないとそれはそれで問題)。
設計者に複雑な質問やわからないと言いそうな質問をし、理解してる人に質問する機会を作る。
理解してる人に質問できたら理由を言ってる途中で「なるほど!」とか相槌を打ってあげて下さい。そうすることで設計リーダーを味方につけます。
全部聞いてから、本当にわからない質問があればついでに質問しましょう。理解できた後で、思う存分設計者を攻めましょう。


いかがでしたか?明日から使えたり、応用したりすることで設計者をいじめることが可能です。ただし、やり過ぎると嫌われるおそれもあるのでほどほどにしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿