JavaScriptでHTML5に対応してるか調べる方法



IE11がもっと頑張ってくれないから技術者ゎ迷惑してるんだーーーーー٩(๑`^´๑)۶


JavaScriptかjQueryとかでHTML5に対応してるか調べて、対応してない場合この処理をするというのを作ろうと思った(´・ω・`)


調べてみるとこれを使うと判断できるそうです。

http://modernizr.com/

ここでチェックしたい項目だけ選択してダウンロードして(´・ω・`)


こんな感じにチェックする。
例) input type="date" に対応しているか調べる。

function datatagCheck() {
if (Modernizr.inputtypes.date) {
alert("対応してます。");
} else {
alert("対応してません。");
}
}


これで僕は幸せになれました(*´ω`*)


ところでどうしてそんなにIEが人気あるんだよ(´・ω・`)



IEなんてずっと脆弱性を出しまくってしまえばいいのに(*´ω`*)(ぇ



0 件のコメント:

コメントを投稿