xlsまたはxlsx(未確認)でpdfに変換するソースを書いてみた。
LibreOfficeインストールしていることを前提とする。
// LibreOffice環境の設定
String officeHome = System.getenv("ProgramFiles"), "LibreOffice 4.0").getPath();
// 変換元
File xls = new File("ほげ.xls");
// 変換先
File pdf = new File("ほげ.pdf");
// ドキュメントフォーマットの設定
DocumentFormatRegistry registry = new DefaultDocumentFormatRegistry();
// Officeの設定
OfficeManager officeManager = new DefaultOfficeManagerConfiguration()
.setOfficeHome(officeHome)
.buildOfficeManager();
// Office起動
officeManager.start();
OfficeDocumentConverter converter = new OfficeDocumentConverter(officeManager, registry);
try {
// 変換
converter.convert(xls, pdf);
} finally {
// 終了
officeManager.stop();
}
これで簡単に変換できる(´・ω・`)
でも昔使ってた時にWindowsとLinuxで速度が全然違うのはスペックだと思ってたが、多分Officeの起動スピードなんだろうなって思う(;´Д`)
てかこれでxlsからxlsxに変換できる気がする(・∀・)
やってみたらエラー(´;ω;`)
LibreOfficeだと変換できるからできるはずだヽ(`Д´)ノプンプン
ちょっと調べてみよう(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿